創界文書

ゲームのプレイ記録です

占星AO攻略メモ

<<攻略プレイメモ>>

 

●食料の確保:十分な食料があればスキル使い放題なので最重要。

・サカナ(50)、焼き魚(80)、スタミナミート(100)、燻製肉(150)

・BPと交換(3BPごとに1)

・サカナとスタミナミートは敵を倒して手に入れるのが楽。特定のキャラは確ドロっぽいので、FOEを見つけた時は狙って狩ると後が楽。

  スタミナミート:ラビ

  サカナ:ライム、プリメーラ、アルテ、リーフェイ

・サカナとスタミナミートは加熱で焼き魚と燻製肉になる。素の状態だと毒ガスの罠を踏んだ時に腐敗した食料になるデメリットもあるので、食料に不安がある間はなるべく加熱しておいたほうがいい。

 

●疲労の回復:疲労(HPの下の橙のゲージ)がMaxだと戦闘能力が体感1/10になる。回復できるポイントが限られており、回復に時間が必要なのでなるべく優先して減らしたほうがいい

・テント、結界ポイント(時々出現)、温泉(灼熱エリアで稀に出現)

・テントは特定の敵がたまに(体感1/5くらいで)落とすので、FOEを見つけた時は狙って狩ると後が楽。

  テント:ミヤビ、ライム、プリメーラ

・テントはFOEが来ない場所ならどこで使ってもOK。間違っても巡回ルートや追尾型FOEの見える範囲で使わないように。使用前は残り時間が十分(10分程度)あることを確認してから。

・結界ポイントや温泉は5階くらい連続で生成されないこともよくあるので見つけたら少しの疲労でも抜いておくと吉。階段上がる前の休憩も効果的。

 

●矢とか

・投げればダメージ。鉄の矢(1500前後)、それ以外の矢(500前後+効果)、ボム(2500前後)、ダイナマイト(4000前後)

・ゲージだけ余ってやることがないキャラにとりあえず投げさせておくと吉。

・穴や水上で敵と遭遇した時は近接攻撃ができなくなるので、必然的に使うことになる。

・攻撃が低いキャラは弓矢を装備するより矢を手投げしたほうが強い。

・戦力が整うまでは矢を手投げするのが最も強い。

 

●ブレイクダウン:フレイの固有スキル

・扉も壁も罠もFOE出現マスもフード-16と少しの時間でなんでも壊す探索の神様。

・穴や水は諦めて天使の羽で。

・控えから使うとエラーでハマる(ver1.22現在)のでフレイは常に前線に出しておくとよい。

 

●わかりづらかった手順メモ

・アイテムの加熱:火OKの状態で個々のアイテムから加熱を実行。火OKは1つ前のマスに熱を持つオブジェクト(熱い扉、溶岩、加熱冷却ボックスなど)がある状態か、たいまつ/トーチライトのエンチャントが1ポイント以上残っている場合に出る。

・アイテムの冷却:氷OKの状態で個々のアイテムから冷却を実行。氷OKは1つ前のマスに冷気を持つオブジェクト(凍った扉、氷、加熱冷却ボックスなど)がある状態で出る。

・松明オブジェクトに火を灯す:火OKの状態でSメニュー→火を焚いて燃やす。またはメルトダウンの魔法で直接。

・ツタを燃やす:火OKの状態でSメニュー→火を焚いて燃やす。またはメルトダウンの魔法で直接。

 ・氷を溶かす:火OKの状態でSメニュー→火を焚いて燃やす。またはメルトダウンの魔法で直接。

・オブジェクトの熱を冷ます:ドライアイス使用かフリーズドライの魔法。

・電脳エリアのハマり:Sメニュー→テレポーター使用。またはSメニュー→プレスジャンプ×2で床を破壊して下の階からやり直し。

・絡繰エリアの扉:開けた後後ろを向いてSメニュー→バックする。または開けた後後ろを向いてX+下キー(非推奨)。

FOE発生エリアの破壊:1マス前でブレイクダウン。または上に乗ってプレスジャンプ。

FOEの再出現。FOE発生エリアからX軸とY軸を両方ずらす。

 

・ミネラル水の作成:

準備1.あらかじめ空ビンに汲み取り水を汲んでおく。水マスの前で空ビンの特殊行動。

準備2.汲み取り水の冷却などでドライアイスを用意しておく。

1.錬金ポイント(アイテム合成BOX)の前で松明/トーチライト使用。

2.錬金ポイント(アイテム合成BOX)に汲み取り水とドライアイスをセット

3.水を精製する

 

・合言葉:

A.NPCのライムを仲間にして行く(殴り飛ばしてから勧誘するのが早い)。

B.(合言葉を無視して)ブルーゲイル勲章を所持している状態で穴の前でSメニュー→手を伸ばす。

C.間違えた後適当に待っていると穴が開いて答え直せるのでそのうち入れる。