創界文書

ゲームのプレイ記録です

第20回3分ゲのゲーム私的評価1

UIしか評価しません。readmeもゲームの一部としてUIを評価します。

 

1 野球ネオウェイヴ
UI: ★★☆☆☆
入力がキーボード+マウス操作で出力が二次元マップ俯瞰型の1v1シューティング。
まずキーとマウスが両方必須な時点で操作しづらいのだが、WASDの移動に対してよく使用するRキーの弾拾いが微妙に離れていて押し辛い。
また、マウスのポインティングは投球(左クリック)時は座標軸上の傾角としての役割しかなく、GUIで座標を指定できる有難味は薄い。代打(右クリック)もプレイヤーを守れればよいので位置指定の有難味まであるかは微妙なところ。
後はブラウザのウィンドウの幅を狭めている状態だと敵HPなどの情報が画面外に出て表示されなくなり、無意識にプレイヤーに与えられる情報量に格差が出来ている点が気になった。
readmeは文字サイズと図で上手く強調されており、読みやすく内容もわかりやすかった。

 

3 ルミナス・サマー
UI:★★★☆☆
ジャンルとしてはサウンドノベル。入力はキーボードのみ。
RPGツクールVXAce製だが、ノベル形式ゲームの表現だと他に機能性に優れたものがあるためUIとしては評価は低い。
掌編のため不要ではあるが、バックログもスキップもセーブもない。

 

5 コロコロボックル
UI:★★★☆☆
入力は基本マウス操作で出力が2Dのアクションゲーム。
マウスホイールを使用して前進後退を行うのは珍しいが、キャラクターの回転に対応しているので操作感は良い。
デバイスがタッチパッドだと現在でもホイールなしは存在するので遊べないプレイヤーはいるかもしれない。
左右クリックによるブロック回収/作成はポインティングデバイスとの相性もいい。
キー操作は死亡時ややめたい時にしか使用しないため特に気になる点はない。

6 ネコバ伝説STG
UI:★★★★☆
入力はキーボードで出力は二次元マップ俯瞰型の縦スクロールシューティング。
ZXと矢印キーというPCゲームでは旧来からある一般的な配置で操作しやすい。
UIとしての欠点は代替キーが存在しないことくらい。

7 Dな食卓
UI:★★★★☆
入力がキーボードで出力が二次元マップ俯瞰型のRPGツクールVXAce製のパーティ戦闘シミュレーションゲーム
戦闘画面とパーティ編成が独自のものに置き換えられているが、基本的にはメニュー項目とそれに伴うシステムの違いくらい。操作性は損なわれていない。