創界文書

ゲームのプレイ記録です

占星AO攻略メモ

<<攻略プレイメモ>>

 

●食料の確保:十分な食料があればスキル使い放題なので最重要。

・サカナ(50)、焼き魚(80)、スタミナミート(100)、燻製肉(150)

・BPと交換(3BPごとに1)

・サカナとスタミナミートは敵を倒して手に入れるのが楽。特定のキャラは確ドロっぽいので、FOEを見つけた時は狙って狩ると後が楽。

  スタミナミート:ラビ

  サカナ:ライム、プリメーラ、アルテ、リーフェイ

・サカナとスタミナミートは加熱で焼き魚と燻製肉になる。素の状態だと毒ガスの罠を踏んだ時に腐敗した食料になるデメリットもあるので、食料に不安がある間はなるべく加熱しておいたほうがいい。

 

●疲労の回復:疲労(HPの下の橙のゲージ)がMaxだと戦闘能力が体感1/10になる。回復できるポイントが限られており、回復に時間が必要なのでなるべく優先して減らしたほうがいい

・テント、結界ポイント(時々出現)、温泉(灼熱エリアで稀に出現)

・テントは特定の敵がたまに(体感1/5くらいで)落とすので、FOEを見つけた時は狙って狩ると後が楽。

  テント:ミヤビ、ライム、プリメーラ

・テントはFOEが来ない場所ならどこで使ってもOK。間違っても巡回ルートや追尾型FOEの見える範囲で使わないように。使用前は残り時間が十分(10分程度)あることを確認してから。

・結界ポイントや温泉は5階くらい連続で生成されないこともよくあるので見つけたら少しの疲労でも抜いておくと吉。階段上がる前の休憩も効果的。

 

●矢とか

・投げればダメージ。鉄の矢(1500前後)、それ以外の矢(500前後+効果)、ボム(2500前後)、ダイナマイト(4000前後)

・ゲージだけ余ってやることがないキャラにとりあえず投げさせておくと吉。

・穴や水上で敵と遭遇した時は近接攻撃ができなくなるので、必然的に使うことになる。

・攻撃が低いキャラは弓矢を装備するより矢を手投げしたほうが強い。

・戦力が整うまでは矢を手投げするのが最も強い。

 

●ブレイクダウン:フレイの固有スキル

・扉も壁も罠もFOE出現マスもフード-16と少しの時間でなんでも壊す探索の神様。

・穴や水は諦めて天使の羽で。

・控えから使うとエラーでハマる(ver1.22現在)のでフレイは常に前線に出しておくとよい。

 

●わかりづらかった手順メモ

・アイテムの加熱:火OKの状態で個々のアイテムから加熱を実行。火OKは1つ前のマスに熱を持つオブジェクト(熱い扉、溶岩、加熱冷却ボックスなど)がある状態か、たいまつ/トーチライトのエンチャントが1ポイント以上残っている場合に出る。

・アイテムの冷却:氷OKの状態で個々のアイテムから冷却を実行。氷OKは1つ前のマスに冷気を持つオブジェクト(凍った扉、氷、加熱冷却ボックスなど)がある状態で出る。

・松明オブジェクトに火を灯す:火OKの状態でSメニュー→火を焚いて燃やす。またはメルトダウンの魔法で直接。

・ツタを燃やす:火OKの状態でSメニュー→火を焚いて燃やす。またはメルトダウンの魔法で直接。

 ・氷を溶かす:火OKの状態でSメニュー→火を焚いて燃やす。またはメルトダウンの魔法で直接。

・オブジェクトの熱を冷ます:ドライアイス使用かフリーズドライの魔法。

・電脳エリアのハマり:Sメニュー→テレポーター使用。またはSメニュー→プレスジャンプ×2で床を破壊して下の階からやり直し。

・絡繰エリアの扉:開けた後後ろを向いてSメニュー→バックする。または開けた後後ろを向いてX+下キー(非推奨)。

FOE発生エリアの破壊:1マス前でブレイクダウン。または上に乗ってプレスジャンプ。

FOEの再出現。FOE発生エリアからX軸とY軸を両方ずらす。

 

・ミネラル水の作成:

準備1.あらかじめ空ビンに汲み取り水を汲んでおく。水マスの前で空ビンの特殊行動。

準備2.汲み取り水の冷却などでドライアイスを用意しておく。

1.錬金ポイント(アイテム合成BOX)の前で松明/トーチライト使用。

2.錬金ポイント(アイテム合成BOX)に汲み取り水とドライアイスをセット

3.水を精製する

 

・合言葉:

A.NPCのライムを仲間にして行く(殴り飛ばしてから勧誘するのが早い)。

B.(合言葉を無視して)ブルーゲイル勲章を所持している状態で穴の前でSメニュー→手を伸ばす。

C.間違えた後適当に待っていると穴が開いて答え直せるのでそのうち入れる。

 

プレイ録 ZION2

Vectorで見つけた迎撃系シューティングゲーム。インストール方法がウィザード起動な所などに時代を感じさせる。

f:id:mazecre:20150908230611p:plain

プレイヤーキャラは地面を歩くゴルドーカービィの無敵キャラ)のようなキャラで、時間が経つと空に増えていくよくわからん生き物を全滅させるのが目的。スペースで攻撃、矢印キーで移動。

特定の敵を倒すとパワーアップアイテムを落とすことと敵の弾を自分のショットで迎撃できるくらいで特別凝ったシステムはないが、純粋に撃ち合いを楽しめるので面白いゲームだった。

普段シューティングをプレイしていないので無知なだけかもしれないが、最近こういうゲームをあまり見ない気がする。

プレイ録 勇者の血を絶やすな

神様になって100年間村を生存させるシミュレーション。f:id:mazecre:20150903230320p:plain

神として出来る行動はGPを1ずつ消費してクローン作成と性交のどちらかをやるだけ。クローン作成は選択した1キャラと同じスキルを持ったクローンを作り、村人を1人増やす。性交は2キャラの平均値(より少し弱い)の能力と彼らからスキルを引き継いだ村人を1人増やす。

要は強い村人のクローンや、有用なスキルを持つ村人同士を掛け合わせながら村全体を強くしていくのだが、クローン作成で稀に本体より能力の高いキャラが作れることをプレイヤー知っていないと村全体の能力が下がっていきハマる(大抵は劣化キャラが出来るので)。この辺りの説明がどこにも書かれていないのが残念。

キャラは敵との戦争で負けると死ぬ他にも地震や疫病などの災害で死ぬこともあり、それらに対応しながら強い種を作るシステム部分に楽しさがある。

プレイ録 占星魔術白書(3)

有料版を買ってクリアしました。バグに嵌ってやり直したのを含めて10時間くらいやってた気がします。

f:id:mazecre:20150901061927p:plain

進めるたびに新しい対処方法を見つけてプレイングを改善していけたので楽しいゲームでした。(ほとんどがサンの9999ダメージ弱パンチ連打とフレイのマップオブジェクト破壊によるゴリ押しでしたが)

プレイ録 Hacker9

箱庭系2DアクションゲームだがVectorでは例によってアクションRPGジャンルにある。謎配置。

f:id:mazecre:20150830230551p:plain初期HPは4しかなく、敵に触れるとダメージ(ブロックっぽいのも敵で当たるとダメージ)、敵の弾に当たると2ダメージ、死ぬと装備・所持アイテムが死亡地点に置き去りになるとややシビア。序盤からダメージを受けて強引に突破するような場所もあり、アクション単体で見た時のハードルは高め。

お金を溜めれば最大HP上昇アイテムが買えるので、継続プレイをしていれば何とかなりそうではある。ダンジョン探索と資金稼ぎを意識しながらジックリ進めていくタイプのようです。

その辺に転がっているアイテムはほぼ何でも拾うことができる所や、アイテムを売って鑑定してもらい正体を教えてもらえる所は楽しい。

プレイ録 散る桜残る桜も散る桜

f:id:mazecre:20150830145852p:plain

ツクールVXAce製のアドベンチャーゲーム

色々な場所へ行って色々なキャラと話をしていればそのうちクリアできるので、それまでのキャラの掛け合いや風景の移り変わりを楽しむタイプのゲーム。

登場キャラがかわいい。

プレイ録 占星魔術白書(2)

f:id:mazecre:20150829092651p:plain

体験版の20Fまでクリアしました。階段がないのでここで終わりですね。

BOOKで各データが参照できるので、押さえるべきポイントと効率のいい進め方がわかってしまえばメモする必要も無く進む。

各アイテムは特定の敵を狩り続ければ簡単に溜まるので、回復手段が乏しく戦闘能力に大きく響く疲労回復を優先していくのが大事ですね。